

面白かったバレンタイン
お久しぶりです。沢田です。
新年度ですね。春です!4月です!新生活!! もう2ヶ月ほど前になりますが、友人からバレンタインでもらったチョコが面白かったので、写真を載せようと思います。 友人からもらって、家であけようとしたところ、サバンナのシルエットがかかれた箱を見て一言。 「それ知ってる!!!!」 え???え??と困惑しているわたしをよそに、妹が開けました(笑) すると… / やあ \ Σ(゚Д゚;)!?!?!?!? 白い包み紙から現れた突然のゴリラ `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!! こんなチョコあるんだ!?とびっくりしながら爆笑でした。 し、しかも包み紙から産まれたみたいになってる! ゴリラ 爆・誕!!ド━(゚Д゚)━ン!! …面白いバレンタインをありがとう(笑) さてさて、新年度を迎え、昨年度にご注文頂いた記念オルゴールは、 全てお客様の元に届きました。 卒園・卒業記念、閉校記念、竣工記念などなど、、、 無事お客さまの元に届き、素敵な感想もたくさん頂きました。 感想を頂き、身が引き締まりました。 ひとりひとりの忘れられない大切


ヘリ。
桜も葉桜になり、小虫たちが騒ぎ出してますね。
もう春本番だなんてっ!
こんにちは。アライですヾ(:3ノシヾ)ノシ 先日、ツレの○十歳の誕生日だったので
節目って事でヘリクルーズをサプライズプレゼントしました。
((半ば自分が乗りたかった事は内緒です))
ナイトクルーズだったので
フライトコースは浦安から出発してー
東京ゲートブリッジ・レインボーブリッジを見て
豊洲の高層マンション群にビックリしたと思ったら
東京タワーを見下ろして六本木や皇居、新宿のビル群
東京ドーム、秋葉原の電気街が見えてきたり
当日は曇りでしたが
色んな光の洪水でそんなの気にならないくらい
「スゴイスゴイスゴイ!」って言ってました。
ほんと、ずっと「すごい」しか言えてなくてボキャブラリーの少なさに涙w
わーっ渋滞がキレイー。なんて言ってると
にゅっとスカイツリーが現れました!
私たちはスカイツリーのてっぺんと同じくらいの目線で、、、、
おおー。「勝った」何がでしょうw
でも、ほんとに満足のいくクルーズでした。
ふわっと飛んで回って帰ってき

カプセルトイのご提案に。
オリジナル ガチャマシングッズ
カプセル、筐体の手配はもちろん、 中身の企画から提案、製造まで一貫してムラカミで承ります。 それにより予算や納期に応じて、 ガチャマシンが初めての方でも幅広い企画が可能です。 今話題のカプセルトイ! グッズ製造メーカーの弊社がお手伝いいたします! #news


中国的スウィーツ
ニーハオマー お元気ですか?ムラカミの加藤です。
なんと私、3/1~3/6まで中国へ出張しに行ってきました!(6日の朝の飛行機で帰ったので実質5日です。) 中国どうだった?と聞かれたらご飯がおいしかった!って答えるくらい食べ物がおいしかったです。
中国は食べ物に対する情熱が強くて、一回一回の食事を大切にしているように感じました。
今でも忘れられないのが「お砂糖をまぶしたお饅頭」です。
やらかくて少しもちっとした生地にこしあんが包んであるお饅頭なのですが今まで食べたことない食感でとてもおいしかったです。白砂糖がかかっているところがすごいです。 日本で食べられるところがないか探していますが調べても料理名がわかりません…。ご存知の方がいらっしゃいましたらムラカミの加藤までご連絡ください! 次回も中国について書こうと思います。
円卓が欲しくなった加藤でした。 #blog


エイガカン
春ですね。こんにちは。アライですヾ(:3ノシヾ)ノシ 春分の日の連休は映画三昧でした。
土曜は新宿のシネコンで「Xミッション」観て
日曜はレンタル屋で「コードネームアンクル」借りて
月曜は単館入れ替え無しのところで
何回も見てるのに「スペクター」と「キングスマン」観ました。
単館てずーっと居れるのでホントに一日潰れるけど楽しいです>< 映画館は家では味わえない音と画面の迫力と
大勢の人が静かに一つのものを見てる緊張感もあって
やっぱり特別なものだなぁ。としみじみ感じましたねぇ。^^
あと、家で見ると話のつじつまとか色々考えてしまったりしがちですが
映画だと映像と音の迫力で
そんなのどうだって良く感じてしまうのも良いトコロですね← 単館劇場だと物販もせいぜいパンフレットくらいですが
シネコンは他にも色んなグッズが売られてて楽しいですよね!
劇場限定グッズとか言われちゃうと高まりますね。 そう!グッズ!
弊社のショールームには
劇場グッズでよく見かけるアクリルキーホルダー
だったりメタルキーホルダーや
普段、あまり見る