

フェス初挑戦
三度目の投稿となります。意外にもブログ当番の回転が早く、ネタ切れの心配が出てきた石田です。
今回は四月の頭に参加してきましたフェスの感想を記事に致します。
フェスとは音楽祭の事で、何の音楽かといえばパンクロックです。あんまりそういうのを好みそうな外見はしていないのですが、純粋にカッコイイ曲調がたくさんあるジャンルという理由で虜になってしまいました。
今回のフェスにはお気に入りのバンドが二組参加すると知り、今までどうにも足が伸びなかったこの音楽イベントへ、ついに乗り込む決心がつきました。独りで。 最近のイベントは何かとしきたりが多いので当日前に心得をインターネットでチェック。盛り上がり過ぎて観客同士でぶつかり合うモッシュ、人間を頭上でたら い回しにするダイブ、落とし物や盗難の危険性などなかなかにエクストリームな世界であることが判明しましたが「とにかく楽しんだ者勝ち」という一文に強く 共感して、当日を楽しみに待ちました。 そして当日。肌寒い天気でしたが、私は十五分もかかる会場までの道のりの時点で既にTシャツ一枚という気合い全開の出で立ちでした。


混ぜそば!
お世話になっています!佐藤です! 一度、ブログにも掲載致しましたが、私が好きな食べ物。。。 台湾混ぜそば! ただ最近は、「太った?」と毎度の如く言われていおりますので自重して、最近会社の近くに出来たつけめん屋さんにお世話になっています。 (その御蔭で体重も減りました!嘘) そんな食べ物好きな佐藤ですが、
弊社ショールームにはビアグラス等、夏にぴったりな商品が多数展示してあります。 是非、お越しの際にはご覧ください♪ それでは今後とも宜しくお願い致します。


念願の!
最近暑くなりましたね、三田です。
この間お金を貯めてPS4買いました。
ゲーム機本体買うのは久しぶりでテンションが上がってしまいました。
家に帰って早速やってみると画面がとてもキレイでした。そのあとPS3やってみると全然違いました。
ゲームのやり過ぎで寝不足なりそうですが気をつけて楽しみたいと思います。


新年度
過ごしやすい季節になりましたね^^♪
ムラカミの大野です。 新年度がはじまり、いろいろなところで久しぶりに会おうなんていう話題がまだまだ尽きない時期かと思います。
先日私も久しぶりの大学メンバーで集まりまして、おしゃべりを楽しんでまいりました。
次の日を考慮して16時に集合したはずなのに、結局家に帰ったのは23時過ぎ。
計算すると6時間くらいはしゃべり続けてたことに\(^ワ^)/
それこそ毎日あっていた大学時代でもよくファミレスに行って何時間もおしゃべりしていたメンバーだったので、久しぶりに会って話題がなくならないのはあたりまえですね笑 とはいえ話題の中身にはだいぶ変化があったように思います。
最近足の裏がよくつるなんていう年齢の弊害(?)のようなものから友達の結婚に至るまでの華麗な流れなどなど。
いい意味でもわるい意味でも大人になったなあとしみじみ感じてしまいました笑
数十年後にはお墓の話とかしているのでしょうか^^ とまあ、ここまで若さが感じられない内容を書き綴ってしまいましたが、まだまだ20代ということで、ノリで全員大盛りの
全天球カメラと東京ドームと私
こんにちは。物欲の化身ことシンヤです。 足立区で一番Amazonのダンボールを火曜日の資源ごみの日に出している自信があります。 今日はその中でも2015年のベストバイを今更紹介します。 こちらです。THETA Sというやつです。 https://theta360.com/ja/ 全天球カメラということでこんな感じに撮れます。 どうです?すごいでしょ?買いたくなったですよね?さぁ!ポチりましょう!! ちなみにこれは東京ドームのエキサイトシートで取りました、いやぁ迫力が違いますね。 http://hacosco.com 簡単VRです、今流行のVR!すごくないですか?ポチりましょう!! 世の中には色々なおもしろ楽しい物が出てきますね。 僕もムラカミで新しいものをつくろう!!っと(白目)