top of page

シルク印刷|国内編|株式会社ムラカ

シルク印刷

発色がいいシルク印刷。色数が単色~数色であればコストもやすく、厚塗りなどの手法も多くあります!

シルク印刷色つくり

インクジェットなどと違い、一色一色を人の手で混色し、色づくりを行います。

版(スクリーン)

こちらは版(スクリーン)。絹生地に感光剤を塗り露光したところのみインクが通ります。布目の細かさで精度が異なります。

印刷物に版を乗せて、スキージーでインクを押し当て印刷します。

インクを押し当て印刷

スクリーンにインクがたまりますので、定期的に清掃します。

治具を使って印刷物を固定し、ズレを防止します。

インクの定着度

インクの定着度は印刷素材やインクの種類によって異なり、場合により釜で乾燥させることもあります。

温度管理

材料により細かな温度管理が重要となります。

bottom of page